声を大にして言いたい!未婚率が上がるのは男が悪いー!

2018.7.28 理想と現実 本音と建て前 , ,

って、アラフォー独女の私が偉そうなことを言っている場合じゃありませんが。でも最近のお偉いさんの発言の数々・・・納得いかないと思いませんか?少子化なのは女性が悪いとかなんとか。

お門違いもいいところですよ。結婚適齢期のほとんどの女性は結婚したいし子どもだって欲しいと思っています。生涯結婚する気が無い、子どもも持ちたくないと考えている人って1割位だといいます。

40代になると「あきらめ」が出てきて「結婚する気はない」と答える人が増えます。でも私はまだまだ諦めていませんよ!できれば一年以内に結婚したいんです!

男性だって悪い!だって告白もしてこなければプロポーズもしてこない。その前にいいなと思った女性に声をかけない。
食事に誘うとか飲みに誘うとか。恋の始まりがない。だから恋愛まで発展しないのです。

世の中の男性がもっと告白したりプロポーズしたりすれば未婚率はだいぶ下がります、絶対!だってまだまだ日本の女性は恋愛において待ちが基本。自分からガツガツ行くのははしたないと考える人が多いです。

でも現代の男性は結婚に期待をされると重荷なんだそうです。仕事は忙しいし休みがない。毎週デートなんて疲れる。記念日にサプライズなんてめんどう。旅行なんて行きたくないし高いレストランなんて行きたくない。

女性に合わせて付き合うのが重荷なんです。だから「僕と付きたってもつまらないです」「僕と結婚してもたいしてメリットはないです」

付き合う時に女性にはっきり言っていいと思いますよ。

PAGE
TOP