始めたばかりの婚活なのにもう疲れた私。これからが正念場なのに。

2018.1.6 理想と現実 本音と建て前 ,

めでたく新年を無事迎えました、マミコです。
できれば既婚者で迎えたかったです(笑)。少なくとも彼氏と初詣にでも行ってみたかった。
でも今年も独身アラフォーでの年越し。年末には駆け込み結婚も相次ぎました。特に芸能界。そしておめでたの話題もたくさん。

ああ、なんか私、蚊帳の外なんだ・・・
でも振り向けば独身の男女ばかり。周りにうじゃうじゃいます。

昨年は気合を入れて結婚相談所に入所。そして積極的に婚活を始めました。仲良くなった担当のスタッフさんが本当にいい人で、心を開いて話すことができ、なんか自分の婚活の新たな一歩を踏み出そう。そんな風に思っていたところでした。

お見合い写真も撮って、男性からウケるための服装やメイクも勉強しました。第一印象を左右する自己紹介の仕方も心得ました。相槌の打ち方や会話の展開の仕方や・・・頭でっかちになるくらいのノウハウを詰め込みました。

さあ、いざお見合い参戦!と思ったところでなんか息切れ…疲れてしまった私がいます。

なぜかって?こんなに努力してお金をかけて、もし彼氏ができなかったら悲しいな、とか。だからあんまり気合い入れたのに成果が出なかったら、後でショックが大きいかな、とか(笑)

でももし彼氏が出来て結婚できたら、「やっぱり努力って報われるのね」って思うんだろうな、でも・・・
やっぱつかれたので正月はちと休みます(-_-)zzz

PAGE
TOP