条件が多いと結婚できないとは言うけれど・・・・・

2021.12.19 理想と現実 本音と建て前 , , , ,

結婚を目指すアラフォー女子の皆さん!
結婚相手に求める条件って何ですか?
こんな質問をされると「条件なんてないよ」って答えたくなりますよね。
建前は「条件なんてない」と言いながら、本音では様々な条件、ありませんか?

【定説】条件が多いアラフォー女子は、結婚できない

「年収1000万円!なんて言わない。でも、最低500万は欲しい!」
気持ちは分かります。
でも、今時の給与事情を考えると、500万円も厳しくなっているって知っていましたか?

「年収にはこだわらない。でも、顔とルックスの良い男性と結婚したい!」
イケメン好きな人って多いですよね。
では、あなたも顔とルックスに自信がありますか?

「性格さえ良ければいい!でも、長男は嫌だな、血液型はA型の人がいい。動物が好きな人とじゃないと結婚は考えられないなぁ・・・」
性格さえと言っている割には、条件が増えて行っていませんか。

こんな風に、アラフォー女子は妥協していると見せかけながら、相手に対して厳しい条件を持っているという方が多いです。
「これだけは譲れない!」と言う点があるのは分かりますが、条件を持ち続けて一生結婚できないのと、あきらめて結婚相手を探すのと、どちらが良いですか?
なるべく条件は少なく軽く。たくさんの人とお見合いをしてみましょう。

自分を殺してまで結婚したくない!

「私の趣味は、アイドルのおっかけ。この趣味を殺してまで結婚したいと思わない」
これだけ強い意思があるならば、その趣味を追いかけながら相手探しをして大丈夫。
あなたに自分の生きがいがあるように、男性にも自分の生きがいがあります
他に条件をつけなければ、お互いの趣味を尊重し合える人、しっかり見つかります。

妥協して会ってみたけれど、やっぱりダメ。生理的に受け付けない。

妥協して婚活。おおいにやってみてください。
妥協して婚活すれば、たくさんの人に出会えるチャンスがあるはずです。
生理的に受け付けない相手とは、結婚生活どころかお付き合いも厳しいもの。
「一緒にいるのが苦痛でしかない」「何だか身の危険性を感じる」など、苦痛な時はお見合い後にお断りしても大丈夫です。
チャンスを減らすのはもったいないですが、苦痛な想いをしてまで頑張ると、婚活に嫌気がさしてしまいます。
たくさんの人とお見合いを重ねるうちに、「この人となら大丈夫なんじゃない?」と思える出会いがきっと見つかります!
あきらめずに、色々な人とお見合いして、なるべくデートを重ねてみましょう。

そもそもあなたは相手に条件を突きつけられるような人物?

アラフォー独女と言うと、それだけで「俺の条件よりも年上だな」と、男性からはねられてしまいがち。
「アラフォーでもいいよ」と言っている男性に対して、いろいろな条件を出して断っていれば、自分で結婚できる確率を減らしていっているようなものです
あなたとお見合いしても良いと思ってくれる人、あなたに興味を持ってくれる人がいるならば、まずは好みでなくても会ってみることが大切。
そして、第一印象で断ることは極力やめましょう。
3回会って、それでも「この人とは無理だな」と思ったら、そこで断れば良いのです。
1度目の印象が悪くても、その後印象が変わる可能性は大いにあるので、なるべく連絡を取り合いデートに出掛けてみましょう。

PAGE
TOP