アラフォー女性の婚活がうまくいかない理由はココ

2019.2.16 結婚や妊娠・出産に対する不安 ,

同じアラフォーの独身女性でも、すぐに成婚退会する方もいれば、何年たっても成婚に至らずに退会してしまう方もいます。
原因はたくさんありますが、大きな理由として、若いころとスタンスが変えられないことが挙げられます。

男にとって、結婚=子どもをもつこと

生涯未婚率(50歳になった時点で一度も結婚していない)、男性は23%!ということは4人に1人はまだ結婚していないんでしょ。
こう思うのは甘いです。

理由は、どんなに年を重ねた男性でも、男性にとって結婚と子どもはセットになっているもの。
ですから結婚したからには子どもが欲しいと考えます。

ですから、35歳未満の女性を求める男性が圧倒的。もちろん、60歳を過ぎた男性はそこまでは考えていませんが、少なくとも40代までなら若い女性と結婚して子どもを得たいと考えています。

「アラフォー女性は圏外」という男性ばかりとお見合いしたがる

しかし、アラフォーの女性は「まだ子供が産めないと決まったわけじゃない」と考えています。ですからなるべく同世代の男性と結婚したい意向があります。

一方で男性は圧倒的に35歳以下の女性を選びたがります。ここでミスマッチがおきるのです。
アラフォーの男性にとってアラフォーの女性は圏外なのです。

アラフォー女性で成婚に至るのは50代以降の男性。

成婚に至るアラフォー女性はそれまでとスタンスを大きく変えているのです。
「子どもを持ちたい」「専業主婦になりたい」
これは30代前半の女性なら叶うかもしれませんがアラフォー女性はこだわってはいけません。

50代以降の男性なら「生涯よりそうパートナー」となりえます。一緒に年を重ねていく第二の人生のぱーとなーを探す、このようにスタンスを大きく変えてみてはいかがでしょう。

PAGE
TOP