これからナチュラルメイク男子が増える?
コロナ禍で女性向けの化粧品の売り上げは大きく落ち込んでいますが、男性向けの化粧品は売上を伸ばしているそうです。
これからはナチュラルメイク男子が増えるかもしれませんね。
リモート会議やオンライン婚活で見た目を気にし出した男性陣
リモート会議やオンライン婚活では、自分の顔も画面に映し出されます。そうなるとやっぱり気になるのが「カメラ映り」。
webカメラですから、あまり映りが良いとは言えないのですが、自分の顔が映し出されるのを見て、「これはひどい」「もっとケアしなければ」と感じる男性は増えているそうです。
じわじわと売り上げを伸ばす男性化粧品市場
まずは基礎化粧から、と考える男性は増えているようで、化粧水、乳液、日焼け止めなどは売れているようです。
日焼け止めは女性向けの物でも使用できますが、パッケージがどうも女性っぽかったため、男性向けのデザインの物が好まれているとのこと。
また、化粧水や乳液は皮脂や汗の多い男性には女性向けの物は向きません。サッパリとした使い心地でスタイリッシュなデザインの物が好まれているようです。
さらに、在宅勤務のない人はそれまでと変わらなかったようですが、在宅勤務がメインになった人の間では、売れ行きが伸びているそうです。
交際費などに費やしていたお金を自分のケアに費やすようになったのでしょう。
コンシーラーやまゆずみも人気
化粧品会社はこのコロナ禍を商機とみて、男子画向け化粧品にかなり力を入れ始めています。
身近なドラッグストアだけでなく、いわゆるデパコス-デパートで売っているコスメーにも参入しているようです。
売上は好調のようで、下地からファンデーションまで兼ねられるBBクリームやまゆずみ、シミを隠すためのコンシーラーなどの売上が伸びているとのことです。
オンライン婚活では、ナチュラルメイクの男性が増えるかも?
前からの上半身しか相手に映らないオンライン婚活。見た目の印象がかなり行方を左右するとあって、ナチュラルメイクをする男性が増えているとのことです。
画面越しなら細かい部分が見えないため、多少の失敗メイクでも相手には気付かれません。
いきなり実際に会った時に、顔の色と首の色がくっきり違ったらちょっとびっくりしてしまいますよね。
デートまでオンライン婚活でナチュラルメイクを練習しておくといいのかもしれません。