未婚ってそんなに悪いことなんですか?
結婚するもしないも自由、とは言いながらまだまだ未婚者に対する風当たりは強い世間。
私はきちんと働いてきちんと税金を納めています。国民の3大義務「教育・勤労・納税」は果たしています。
でも未婚って悪いことらしいですよ。
最大の問題「少子化」の原因は非婚化と晩産化
少子化を食い止めようとしてもなかなか食い止められないのが現状。
少子化の一番の原因は非婚化と晩産化って知っていました?
結婚している女性の出生率は優に2.0を越えています。ですから少子化の最も大きな原因は非婚化なんです。さらに晩産化も加わります。
誤解している人が「今は一人っ子が多いから子どもが少ない」と言いますが、それは原因ではありません。
結婚しない人が増えているから少子化が起きているんです。かつ、結婚しても1人しか産まないケース。
例えば39歳で結婚したら3人子供を持つ事は厳しいでしょう。25歳で結婚したなら3人産んでもまだまだいけるかもしれません。
でも世間で25歳って大学を出て2年目。結婚や出産よりも仕事にウエイトを置きたい時期です。自分の稼いだお給料で好きなことができる時期。
まだまだ給与だって少ないしお金のかかる結婚生活なんて考えられないでしょう。
未婚者に気を使う裏で、本音は何を言われているんだかわからない
未婚者に対して肯定的な意見を言わないとすぐに「差別発言」ととられます。ですから必要以上に持ち上げられるんですよね。未婚であることを。
「バリキャリでかっこいい」とか「社会に居場所があってうらやましい」とか
「本当は少子化の原因を作っているのは、あなたたちなんだけど」と言いたい人もいるでしょう。未婚者本人も分かっています。
でも今最も言ってはいけない発言が「結婚は?」と「子どもは?」
ですから言えないのです。
私だって好きで未婚者でいるわけではありません。結婚したいし子どもだってほしい。でもなかなかいいきっかけに結び付かないんですよ。