次世代型「オンライン結婚相談所」のここがすごい!
これからは「ウィズコロナ」の時代。未曽有の感染症が世界を襲う中、独りで自宅にこもっていると、人恋しい、寂しいと感じませんか?
いま、パートナーを求める人が急増しています。結婚相談所も新しい方式「オンライン結婚相談所」を取り入れるところが増えています。
入会・カウンセリング・お見合い・デート・・・全てオンラインで完結
入会時から全てがオンラインで完結する結婚相談所が注目を集めています。が実際にはカウンセラーとZOOMを使ってやり取りするというもの。
今まではわざわざサロンまで出かけていましたが、自宅で全てできるとあって、入会へのハードルは低くなりました。
さらにこのコロナ禍で精神的不安になる人が増え、「だれかに頼りたい、そばに居て欲しい」という願望がでてきました。
オンライン結婚相談所はどこも大盛況で、特に独身女性の会員が大幅に増えているとのことです。
広範囲の人が入会→人数が増える→理想の人と出会える確率が上がる
ZOOMを使ったオンラインなら、少し離れた地域の人とでもお見合いをすることができます。今まで、サロンが遠かったから行けなかった人達にも門戸が広がります。
また、Iターン、Uターン希望者でも気軽にその地域の方とお見合いができることになります。
今まで長期休暇を利用して地元に帰って婚活していた人もいたでしょう。そういう方にとっては、出会いの幅が大きく広がり、チャンスが増えることになります。
「ブライダル情報センター」を運営する大手婚活イベント会社「エクシオジャパン(横浜市西区)」では、コロナ禍に伴い、オンライン結婚相談所サービスを開始しました。
会員数は大幅に伸びているとのことです。
ブライダル情報センターが運営する「オンライン結婚相談所サービス」はこちらから
https://bridal.exeo-japan.co.jp/online-admission/
入会にあたって、①プロフィールの作成、②入会必要書類の準備、③活動費の準備、④プロフィール写真、この4つが必要となります。全てカウンセラーがオンラインでサポートするので、安心して相談してもらえます。
会員からは、たくさんのうれしい声が!
実際に会員は以下のようなメリットを感じたとのことです。
★自宅にいながら画面越しに会うので、あまり緊張しない
★往復の時間や交通費がかからないのでコスパが高い
★前上半身しか相手に映らないので、全身おしゃれをしなくてもいい。
★相手の目を気にせずメモが取れる
★好きな飲み物を準備できる
★背景を画像にしたら、会話のきっかけになった
★カップルになった後、お茶をしなくていいから気が楽
スタッフによると、一般的なお見合いよりもデートに発展する率がかなり高いそうです。
画面越しに話してみていいなと思ったら、今度は実際に会いたいと思う心理が働くのでは、とのこと。
実際に会うまでに、オンラインでお相手の人柄や雰囲気がある程度わかっているので、交際も順調に進むケースが多く、婚姻率も上がるのでは、と見ています。
あなたも乗り遅れないうちに入会してオンラインお見合いをしてみてはいかがでしょうか。